方舟 マクシムは空を飛べるのか?

よかにせ

2011年06月13日 19:15

マンガONE PIECEではいろいろなキャラクターが登場してきますね。
それぞれ持っている能力などキャラの持っている魅力がさまざまです。

個人的には、空島編で登場した「神エネル」も好きなキャラクターの一人です。

「神エネル」といえば限りない大地フェアリーヴァースへ行くための
方舟マクシムですが、今回はこの方舟マクシムが本当に空を飛べるのか?
ということについて考えてみたいと思います。というかちょっとツッコミ
をしたいと思います・・・(笑)

神エネルは、自分の持つ膨大なエネルギーを伝えるためには黄金が必要と
いっていた。

確かに、金は電気抵抗が少なく伝導率が良いのですが、でもマクシムは使う
量が多すぎはしないだろうか?

あまりにもゴージャス過ぎる・・・ではなくその金により空を飛ぶには
問題があります。

金は比重が重い。あの量からみるとかなりの重さである。しかも船内は大きな
歯車などのメカがギッシリである。そのため船体自体が相当な重さであると
考えられる。それで空を飛ぶのは無理ではないだろうか?

マクシムの船体の重さについては、まっ今回は無視をしたとしてマクシムには
浮上するためのプロペラと前後左右に推進するためのプロペラが付いているが
浮上するためのプロペラが船体に比べて小さ過ぎないでしょうか?

しかも、前部の一本の柱に3つのプロペラというのは・・・
バランス悪すぎ(爆!!)

ヘリコプターと同じ原理だとすれば、マクシムが空を飛ぶのは無理ではないだろうか?

まてまて、そういえばマクシムのあのズングリムックリの形に空を飛べる秘密が
有るのかも知れない。

ヘリコプターと同じ原理ではなく、実はあの船体の中にはヘリウムガスが
入っていて飛行船と同じ原理で空を飛ぶのではないだろうか?

そうか!そうだ!それならば納得が出来る。ズングリムックリの丸い形状は
飛行船だったのだ。なんて勝手に納得しています・・・(笑)

さて、神エネルの言っていた限りない大地フェアリーヴァースとは単行本の
扉絵を見る限るでは、どうやら月のようだ。

月には空気ないよなぁ~っていうか地球の大気圏を出ると空気ないよなぁ~
じゃあ、飛行船で行くのは無理では?もちろんヘリコプターでも無理。

どうなっているのだろうか?謎が深まるばかりだ。
でも月に到着したエネルは普通に息をしているようだ。

(ちなみにエネルもロギヤ系の悪魔の実を食べた人間ということに
なっているようです。)

マンガONE PIECEの世界では現実の世界とは随分と異なるので、宇宙やら
月にも地球と同じように空気があるのだとすれば、これらの謎も一機に
解決するのかも知れません。

ところで、この扉絵のストーリーは今後の展開にも大きく関わってくる
ような気がします。月の古代王国と空白の100年の古代王国となにやら
関係があるような気がします。

それでは今日はこの辺で。。。


関連記事